靴の洗い方のポイント!臭いが付きにくくする方法も一緒に紹介!
皆さんスニーカーってどれぐらいの頻度で
洗っていますか?
わたしは独身時代、
よほど汚れることが無い限り
ほとんど洗わずに履いていました。
でも!
子供が生まれてからビックリ!
男の子なんですが、まー汚す汚す…。
しかもまだ幼稚園生なのに臭いんです!
男の子だから!?
なので週に一回は
必ず洗うようになったんですけど
なんだか乾いた時匂いが取れてないんです…
というか洗ったのにまだ臭い!
でもそれはわたしの洗い方が
不十分だったんですよね。
簡単でラクに汚れと匂いを落とせる洗い方を
ポイントとともに紹介していきますね!
靴の洗い方を徹底解説!コンバースなら自宅で簡単洗濯!
子供って信じられないぐらい
洋服や靴が汚れませんか?
我が子が通っている幼稚園はのびのび系。
なので、毎日泥んこまみれになって
帰ってきます。
「もうこのまま捨ててしまおうか…」
と思うこともあるほど。
でも色んな方法を試してみて、
最終的には土の汚れも靴の臭いも
簡単に落とすことが出来たんです!
親子おそろいで買った
お気に入りのコンバースも
すぐに汚れが落ちますよ!
まずは大まかに靴についた土や泥を
水でキレイに流します。
ここから生地にしみついた汚れや匂いを
落としていくんですが
ゴシゴシ力任せにする必要はありません。
ただつけておくだけ!
特別な洗剤も必要ありません!
準備するものは
・40度ぐらいのお湯
・粉末の洗濯洗剤
・激落ちくんスポンジ(100均で購入)
・靴洗い用のブラシ
(我が家は使い古しの歯ブラシ)
だけ。
だいたいのおうちには
あるんじゃないでしょうか?
バケツや洗面器に
紐を外したスニーカーと紐、
粉末の洗濯洗剤スプーン半分ほど、
そこに靴が全部隠れるぐらいの
お湯を入れます。
そのまま2時間ぐらいつけ置きし、
汚れが浮いてきたらブラシでこすり
先端のゴムの部分を
激落ちくんでなでればピカピカ!
コンバースってゴムの部分がキレイだと
全体的にキレイに見えるんですよね。
靴洗い用のブラシが
たくさん売っていますが
小さい子供の靴には
使い古しの歯ブラシの方が
細かいところまでキレイに出来て便利!
毛が柔らかいので生地を傷めないのも
おすすめポイントです。
コツをつかめば誰でもできる!靴の洗い方を簡単に解説!
家事の苦手なわたしは、
いつも靴用の洗剤、靴用のブラシで
ちゃちゃっと表面をなぞりすすいで終わり!
もしくは洗濯機で簡単に洗っていました。
でも、つけ置きせずに洗った靴って
匂いが残るんですよね。
表面しか洗えてないので
中の中に残った汚れや雑菌が
繁殖してると思うんです。
子供の蒸れやすい足と合わさると
最悪な匂いが…
洗濯機も便利は便利なんですが、
洋服を洗うものなので
なんとなく使いたくない…
そして洗濯機の衝撃で痛むのが
早かったりするんです。
そこでオススメしたのが
冒頭で紹介したつけ置き洗い!
液体洗剤よりも粉末洗剤の方が
洗浄力が高いので
子供がいる家庭には
粉末洗剤の方がおススメです。
でも、粉末洗剤で
2時間以上つけておいたのに
それでも取れない…
なんて汚れもありますよね。
そんな時に大活躍してくれるのが
酸素系漂白剤です。
今はインスタなんかで
オキシクリーンという商品が
人気なので聞いたことがある人も
多いのでは?
スーパーやドラッグストア、
ネットなんかでも簡単に
購入できますよ!
塩素系と違って、
色落ちしないので色物にも使えるし、
家中の掃除や洗濯に使えるので
一つ買っておけば便利!
使い方は粉末洗剤と同じで
40度ぐらいのお湯に
スプーン半分ほどの酸素系漂白剤を溶かし
スニーカーをつけておくだけ!
これ、本当にすごくて
匂いも取れるし
頑固な泥水なんかで
グレーになった靴や体操服も
真っ白になるんですよ!
酸素系漂白剤が
お湯に触れることで発泡するので
ブクブク泡を立てながら
汚れを溶かして浮かしてくれます。
我が家は子どもたちが帰ってきてから
そのままつけ置き、
子供が寝た後に
ササっと洗って干しておくやり方で
靴が何足も必要なくなりました!
まとめ
靴洗いって面倒ですよねー!
でもこのつけ置きの方法って
便利なだけじゃなく
本当にキレイになるから驚きです。
是非試してみてくださいね!