本ページはプロモーションが含まれています。

こっそり教えます!光熱費が節約出来る一人暮らし向けの裏技4つ!?

スポンサーリンク



こっそり教えます!光熱費が節約出来る一人暮らし向けの裏技4つ!?

一人暮らしをするにあたって、

気になることのひとつに

”光熱費”

が挙げられますが、あなたはいかがですか。

 

食費は自炊するとしても、

光熱費の節約って難しいですよね…。

 

寒い地方だと暖房費がかかりますし、

暑い地方でもエアコン代が馬鹿になりません。

 

また、今は家電製品が必須なので、

電気代を抑えるのもなかなか難しそうですよね。

 

しかし、実は、ちょっとした裏技で

一人暮らしの光熱費も節約できちゃいます♪

 

そこで、私が行っている4つの裏技を

伝授しましょう!

1.待機電力はムダ!

  使わない家電のコンセントは抜く。

2.出かける際は必ず電気を消す。

  ガスの元栓も閉める。

3.冷房、暖房はタイマー設定に!

  窓には断熱材を張り防寒対策をする。

4.規則正しい生活をし、

  無駄な電気代はかからないようにする。

 

この節約術であれば、

今すぐにでもできると思います♪

 

どれも簡単な方法なので、

ぜひ、実践してみてください!

 

忘れそうだな~という方は、

携帯のメモにチェックリストを作っておいたり、

部屋の目につくところに

メモを貼り付けておくのもいいですよ。

 

家電を使った後、お出かけの際、

無駄な電気、ガスは使っていないか、

ぜひ一度、確認してみてください。

 

その他にも、光熱費を節約する

時短料理レシピや節約便利グッズを

ご紹介します♪

 

光熱費を賢く節約!作って美味しい時短料理レシピコレクション!?

光熱費の節約には、

”時短レシピを活用する”

のもおすすめです♪

 

時短ということは、それだけ、

ガスを使う時間だったり、

キッチンの電気をつけておく時間を

短くできるということですから、

光熱費の節約につながります。

 

と言うことで、光熱費を節約できる

簡単時短レシピをご紹介しましょう!

 

特製うまだれ 鶏れんこん

【 材料 】

鶏もも肉     1枚(300g)

れんこん     1節(200g)

☆バター     10g

☆醬油      大さじ1

☆砂糖      小さじ2

☆酒、みりん、酢 小さじ1

☆塩、こしょう  少々

☆にんにく    チューブ1~2㎝

片栗粉      大さじ2

サラダ油     大さじ1/2

 

【 作り方 】

・鶏肉は1口サイズ、ポリ袋に片栗粉を入れ、

 上下に振り満遍なくまぶす

・れんこんは皮を向き、

 薄く半月切りにして酢水にさらす

・フライパンにサラダ油を敷き中火で熱し、

 鶏肉を並べ上下返しながら3分焼く

・水気をきったれんこんを加え、

 3分ほど焼き全体に火を通し余分な油を取る

・☆の材料を回し入れ、全体にからめ

 仕上げに粗びきこしょうをふりかけ完成!

 

料理になれている人であれば、15分~20分、

あるいは、それより早くできると思います♪

特製うまだれ♡鶏れんこん【#作り置き#冷凍保存#やみつき】
相性抜群の”鶏肉”と”れんこん”を使った、ご飯もお酒もすすむ一品! いつもの甘辛味から甘みを減らし、甘酢炒めの酸味をプラス。そして、バター醤油のバターをプラスして出来上がったのが、このうま

 

豚バラもやしのスタミナ ごま味噌スープ

【 材料 】

豚バラ薄切り肉     100g

もやし         100g

☆水          2カップ

☆すり白ごま      大さじ1~2

☆しょうゆ       小さじ2

☆鶏がらスープの素   小さじ2

☆味噌、砂糖、豆板醬  小さじ1

☆にんにく       チューブ1~2㎝

粗びき黒こしょう    適量

ごま油         適量

 

【 作り方 】

・鍋にごま油を加え中火で熱し、

 豚肉を8割ほど火を通し、

 もやしを加え軽く炒める

・☆の材料を注ぎ、1~2分煮た後火を止め、

 粗びき黒こしょうとごま油を入れ完成!

 

スープ料理なので、とっても簡単です!

また、基本的に、鍋に材料を入れ、

火を通すだけなので、

時短レシピとしてもピッタリです。

豚バラもやしのスタミナ♡ごま味噌スープ【#おかずスープ】
今回使う食材は、”豚バラ”×”もやし”の2素材。年末年始で出費が多かったと思うので、ここは”もやし”に活躍してもらいましょう! 作り方は、とっても簡単で、豚バラともやしをサッと炒め、あとは

 

今回は、Nadiaというレシピサイトから

おすすめ料理をピックアップしています。

 

その他にも「時短 レシピ」で検索すると

様々な時短レシピが出てくるので、

ぜひ、一度、ご覧になってみてください♪

レシピサイトNadia
プロの料理家、料理研究家、フードコーディネーターたちのとっておきレシピや料理コラムを毎日お届けしています。時短・簡単・節約レシピから、お弁当や作り置きおかず、おもてなしパーティー料理まで。あらゆるシーンで失敗しない、あなたが作りたいレシピが...

 

光熱費を節約するためにも、

料理をする際には「時短」

心がけるのがおすすめです。

 

一回一回は、わずかかもしれませんが

「ちりも積もれば…」で、

節約につながりますよ。

 

最近は、時短作り置きレシピなどもあるので、

作り置きしておけば、

さらに、光熱費の節約になりますよ。

 

いろいろなレシピが紹介されていますので、

ぜひ、いろいろと探してみてください。

 

スポンサーリンク

光熱費節約の強い味方!節約が楽になる最新便利グッズ11選!?

光熱費を節約するのであれば、

やはり節約便利グッズがおすすめです♪

 

次は、光熱費を節約するおすすめグッズを

ご紹介します!

 

1.人感センサー付きLED照明

電気代の節約には、LED照明がおすすめです。

さらに、こちらの商品は、

人感センサー付きなので、

無駄に電気を使わないようにする

便利グッズです♪

 

2.冷蔵庫カーテン

テレビでも紹介されたことがある

“冷蔵庫カーテン”です。

 

冷蔵庫の設定温度を強→中にし、

カーテンを使えば、年間1,500円程度、

節約できるそうです!

 

最近では、100均にも

売ってるところがあります。

 

3.節電タップ

最近の家電製品は、便利になった反面、

待機電力を消費するものが増えています。

 

待機電力で消費する電気量は

わずかかもしれませんが、

それでも、こまめに切ることで

光熱費の節約につながります。

 

節約タップは、コンセントを抜かずに

スイッチを押すだけで待機電力を

節電できるので、おすすめです。

 

4.ソーラー充電器

スマホなどの充電をソーラーで

行うことができる節電グッズです。

 

5.冷感インナー

体の熱を発散し、汗を吸収し乾かしてくれる

インナーアイテム♪

 

6.敷きパッド

夏の蒸し暑い夜に欠かせない

ひんやり敷きパッドです!

 

7.遮熱カーテン

遮光カーテンは、日光だけではなく

外気温も遮断してくれるアイテムです。

 

部屋の気温を保ち、

冷暖房を無駄に使う必要がなくなります!

 

8.断熱フィルム

断熱フィルムを貼ることで、

保温や断熱効果をもたらしてくれます。

 

9.湯たんぽ

寒い日には、暖房よりも体を芯から

温めてくれる湯たんぽがおすすめ!

 

もちろん、節約にもなります♪

 

10.着る布団

寒い日には全身に布団をまとっちゃいましょう!

暖房代の節約になりますよ♪

 

11.コンセントタイマー

コンセントに差し込み、家電のコンセントを

タイマーに差し込み使います。

 

設定した時間に自動で電源が

ON、OFFしてくれる便利な節電グッズです♪

 

最近では、電気を使わずとも節約できる

便利グッズもたくさんあります♪

 

使いこなせば、光熱費を節約できること

間違いなしです!

 

まとめ

光熱費を節約したいのであれば、

とにかく電気、ガス、水道を使わないことです。

 

もちろん使うな!ということではなく、

無駄遣いしないようにしましょう…

ということです。

 

そのためには、どうしたらいいか…と考えると、

結果、光熱費の節約につながりますよ。

 

今回、ご紹介した様々な方法、

グッズなども活用しながら、

無理のない方法で光熱費の節約に

挑戦されてみてください!

タイトルとURLをコピーしました