本ページはプロモーションが含まれています。

体調に合わせて毎日食べたい!主要果物の栄養をまとめて比較!

スポンサーリンク



体調に合わせて毎日食べたい!主要果物の栄養をまとめて比較!

皆さんは、果物を摂取していますか?

 

果物には、様々なビタミン、ミネラル、

食物繊維などが含まれています。

 

その他にも健康を維持する効果や

病気予防に繋がる成分などもあり、

私たちの生活には欠かせない食べ物です。

 

そして、果物はその果物によって

栄養価が異なります。

 

体調に合わせて適した果物を摂取することで、

より効果も得られます。

 

例えば、りんごとバナナを比較してみると、

りんごは美肌効果に適しており、

バナナは腸内環境を整える効果があります。

 

一つ一つ比較しながら、自分に合った果物を

摂取することで、より健康的に、美しくなれる

というわけです。

 

このように体に良い成分が、

豊富に含まれていることを考えると、

積極的に摂取すべきものなのですが、

大人になると何故か食べる機会が

減ってしまいますよね…。

 

私も果物は好きなのですが、

どうも値段が気になってしまって

中々買っていません。笑

 

しかし、果物の栄養について調べてみると、

たとえ値段が気になったとしても、

その値段を出す価値があるほどの

効果などがあることがわかりました!

 

今回は、それぞれの果物を比較しつつ、

その果物の栄養などをご紹介したいと思います♪

 

また、果物の栄養ランキングもご用意したので、

ぜひ、ご覧になってくださいね!

果物の栄養って何がどれくらい?おすすめは何?

それでは、おすすめの果物の栄養について

ご紹介します♪

 

<バナナ>

栄養価も高く、どんな体調にも万能な果物です♪

 

<100gあたりの栄養成分>

食物繊維1.1g

カロテン56μg

ビタミンE0.5㎎

ビタミンB1 0.05mg

ビタミンB2 0.04mg

ビタミンB6 0.38mg

ナイアシン0.7㎎

葉酸、26μg

ビタミンC 16㎎

カリウム360㎎

カルシウム6㎎

マグネシウム32㎎

 

<主な栄養効果について>

・カリウム

 (むくみ解消、排泄効果、

  高血圧などにも効果的)

・ビタミンC

 (疲労回復、風邪予防、

  肌荒れなどにも効果的)

・マグネシウム

 (血圧を調節する働き、骨の成分、

  イライラ解消)

・ビタミンB群

 (消化液の分泌を促す働き、

  血行を良くする働き、代謝を促す働き)

・セロトニン(リラックス効果)

 

<いちご>

疲労回復におすすめ!

お肌が気になる方は積極的に摂取しましょう!

 

<100gあたりの栄養成分>

カロテン18μg

ビタミンE 0.4mg

ビタミンB1 0.03mg

ビタミンB2 0.02mg

ナイアシン0.4㎎

ビタミンB6 0.04mg

葉酸90μg

ビタミンC 62mg

カリウム170㎎

カルシウム17㎎

マグネシウム13㎎

 

<主な栄養効果について>

・ビタミンC

 (疲労回復、風邪予防、

  肌荒れなどにも効果的)

・アントシアニン

 (眼精疲労、視力回復に有効的、

  がん予防効果)

 

<りんご>

風邪をひいた際におすすめの果物です!

むくみが気になる方にも◎

 

<100gあたりの栄養成分>

カロテン15μg

ビタミンE 0.1mg

ビタミンB1 0.02mg

ビタミンB2 Trmg

ナイアシン0.1㎎

ビタミンB6 0.04mg

葉酸2μg

ビタミンC 4mg

カリウム120㎎

カルシウム3㎎

マグネシウム3㎎

 

<主な栄養効果について>

・有機酸

 (胃腸の働きを良くする、

  殺菌作用、腰痛防止)

・カリウム

 (むくみ解消、排泄効果、

  高血圧などにも効果的)

・ペクチン

 (整腸作用、大腸がん予防、

  コレステロールを排出する作用)

 

<グレープフルーツ>

血液が気になる方におすすめの果物です♪

 

<100gあたりの栄養成分>

ビタミンE 0.3mg

ビタミンB1 0.07mg

ビタミンB2 0.03mg

ナイアシン0.1㎎

ビタミンB6 0.04mg

葉酸15μg

ビタミンC 4mg

ナトリウム1㎎

カリウム140㎎

カルシウム15㎎

マグネシウム9㎎

 

<主な栄養効果について>

・カロテン

 (動脈硬化予防、抗がん作用)

・ビタミンC

 (疲労回復、風邪予防、

  肌荒れなどにも効果的)

 

<キウイフルーツ>

カリウムが豊富なので

筋トレ中の方にもおすすめ!

 

<100gあたりの栄養成分>

カロテン66μg

ビタミンE 1.3mg

ビタミンB1 0.01mg

ビタミンB2 0.02mg

ナイアシン0.3㎎

ビタミンB6 0.12mg

葉酸36μg

ビタミンC 69mg

カリウム290㎎、

カルシウム33㎎

マグネシウム13㎎

 

<主な栄養効果について>

・カリウム

 (むくみ解消、排泄効果、

  高血圧などにも効果的)

・食物繊維

 (整腸作用)

・ビタミンE

 (抗酸化作用、

  体内の活性化酸素を減らす効果)

・アクチニジン

 (タンパク質分解酵素、

  消化を助けてくれる作用)

 

スポンサーリンク

これを食べとけば大丈夫!果物の栄養ランキング!高いものから10個

それでは、次に、果物の栄養価ランキングを

ご紹介します♪

 

エネルギー補充、ダイエット、免疫力アップの

3つを高い順にランキングにしてみました!

(100g当たりにつき)

 

<運動後におすすめ!栄養価の高いエネルギー補充果物ランキング!糖質編>

1位        バナナ            22.5g

2位        さくらんぼ(アメリカ産)17.1g

3位        ライチ            16.4g

4位        柿                   15.9g

5位        ぶどう            15.7g

6位        さくらんぼ(国産)           15.2g

7位        りんご                 14.6g

8位        洋梨               14.4g

9位        いちじく                  14.3g

10位      キウイ            13.5g

 

<ダイエットにおすすめ!整腸作用ランキング!食物繊維編>

1位        レモン            4.9g

2位        ブルーベリー           3.3g

3位        キウイ            2.5g

4位        アセロラ                  1.9g

             洋梨               1.9g

             いちじく                  1.9g

7位        柿                   1.6g

             びわ               1.6g

9位        パイナップル           1.5g

             りんご            1.5g

 

<風邪をひいた時にはコレ!免疫力アップランキング!ビタミンC編>

1位        アセロラ                  1700mg

2位        レモン            100mg

3位        柿                   70mg

4位        キウイ            69mg

5位        いちご            62mg

6位        ネーブル                  60mg

7位        ライチ            36mg

             グレープフルーツ              36mg

9位        みかん            32mg

10位      パイナップル           27mg

 

栄養価の高い果物のランキングを

ご紹介しましたが、いかがでしたか?

 

エネルギー補充ではやはりバナナが1位!

バナナであればすぐに食べられるので、

忙しいときにも良さそうですね!

 

果物を食べる際は、

ぜひ、参考にしてみてください♪

まとめ

果物の栄養についてご紹介しましたが、

お役に立つような情報はありましたか?

 

果物には、とても栄養価の高い体に良いものが

たくさんあることがわかりました。

 

エネルギー補充としても役立つので、

普段から食べるように心掛けることが

大切だと思います!

 

また、病気予防の効果などもあるので、

積極的に食べるようにしましょうね。

タイトルとURLをコピーしました