富士山に登山するのにベストな季節は!?答えはズバリあの時期!?
日本を誇る「富士山」
いつ見ても、美しくて、惚れ惚れしますよね!
そんな富士山は見るだけでなく、
登山もとても人気があります。
世界遺産でもある日本を象徴する山に
登ることは、「登ったー」という達成感が
より強くなりそうですもんね。
最近は、老若男女、ベテランの登山好きさん、
さらには、初心者さんまでとても人気があり、
登山渋滞が起こるほど混雑することも
あるんですよ!?
まだ富士山にチャレンジしたことがない人も
一度は登山してみたい!と
思っている方も多いのではないでしょうか?
ちなみに、富士山に登山できる季節は
決まっていて、実は、登山できる期間は、
そんなに長くはありません。
富士山に登山する際のルートは
4つあるのですが、いずれも
だいたい7月から9月上旬くらいの時期が
登山できる期間になります。
いわゆる季節的に”夏“という時ですね。
詳しくは、下記の
“富士登山オフィシャルサイト”
というサイトでアナウンスされていますので、
確認されてみてくださいね。
そして、山開きされている
7月から9月上旬までの季節の中でも
登山におすすめの時期は、
“梅雨明け から 9月上旬”
になります。
やはり、“梅雨明け”までは、
天候が不安定なことも
少なくありませんので、登山するなら、
“梅雨明け以降”に登山計画を立てるのが
おすすめです。
ちなみに、富士山周辺地域の平年の
梅雨明けの時期は、
だいたい7月20日過ぎくらいとされています。
また、先ほどご紹介したように、近年、
富士登山は、とても人気があります。
そのため、週末やお盆など、
誰もがお休みを取りやすい時は、
どうしても混雑しがちです。
なので、可能であれば、混雑しそうな、
週末やお盆の時期を外すのがおすすめです。
また、山開き直後、梅雨明け直後は、
富士登山を心待ちにしていた人も多く、
登山される方も多くなる傾向にあります。
そして、9月になると、登山期間が残りわずか
ということで、駆け込みで登山計画を
立てられる方もいらっしゃいます。
こういったことから、富士山への登山をする
“ベストな季節”をあえて挙げるとすると、
“8月の平日”
ということになります。
もし、8月の平日に富士山の登山計画を
立てることが可能であれば、
その時期に登山されるのがおすすめです。
それでは、ここからは、富士山に登山する際の
持ち物や雨対策についてご紹介していきます。
行くなら必須です!富士山に登山する際に備えておきたい持ち物!?
いざ、富士登山にチャレンジしよう!
と思った時、いったい何を用意すれば
よいのでしょうか?
標高3776.24mの富士山。
夏だからと言って、薄着で行ったら、
頂上についた時には、寒くて耐えられなかった!
という声を聞いたことがありませんか?
実は、富士山は、夏でも寒い山なんです!
平地との気温差が20度もあると言われていて、
頂上の平均気温は最高7~8度。
最低気温は2~3度と、地上の夏とは
大違いの気温になっています。
なので、真夏の登山だからと、
軽装で挑むのは問題外!!
きちんと、準備をしていくことが大切です。
登山経験者で、標高の高い山に
登り慣れている方は、備えも十分かと
思いますが、そうでない方も
いらっしゃると思いますので、
最低限、これだけは用意しておきたい!
という持ち物をご紹介しますね。
・トレッキングシューズ(登山靴)
・ザック
・帽子
・手袋
・日焼け止め
・防寒着
・マグボトル
・ヘッドライト
・ティッシュ
・ビニール袋
・ストック
・軽食
・雨具 等
7月に入り、富士山が山開きすると、
テレビなどで登山者の様子が
紹介されていたりします。
そんなテレビを見ていると、時には、
ハイキング気分で軽装、スニーカーなどで
登山している人も見かけますよね。
しかし、富士山は、実は、意外と足場の悪い
砂利や岩の多い山なので、しっかりと安定する
登山靴の方が安心です。
また、山では、紫外線が強くなるので、
日焼け防止も考えなければなりません。
持ち物も多くなりますし、
長い時間の登山になるので、
体にフィットするザックを用意することも
おすすめします。
先ほど、最低限これだけは…
という持ち物リストをご紹介しましたが、
より細かな持ち物がリストアップされている
サイトがありますので、ご紹介しておきますね。
富士山の登山を考えられている方は、
参考にしてみてください!
富士山に行くなら天気もチェック!雨の登山時の対策マニュアル!?
いくら、梅雨が明けて平地は、夏本番!
という季節でも、山の天気は
変わりやすいものです。
平地で雨が降っていなくても山の上は雨…
ということも珍しくありません。
そのため、山の変わりやすい天気は、
こまめにチェックするようにしましょう。
登山時期は、携帯会社も富士山の山頂に
臨時の基地局を設置したりして、
最近は、比較的、携帯が繋がるように
なっています。
なので、登山の際には、
雨雲や天気をチェックしながら、
慎重に行動するようにしましょう。
ただし、あまりチェックしすぎて、
バッテリー切れにならないように
してくださいね。
その他、雨だけでなく落雷や強風が
突然おこったりすることもありますので、
事前に、こまめにチェックするに
越したことはありません。
最近では、様々なサイトやアプリが
ありますので、チェックするのは、
ご自身が使いやすいもので
良いと思いますが、雨雲の様子がわかるものが
オススメです。
参考までに気象庁のサイトを紹介します!
また、万一、雨が降ってきてしまった時の
対策として、雨具はしっかりと
揃えておきましょう。
・レインウエア
・レインパンツ
・ザックカバー
・ヘッドライト
・折り畳み傘 等
雨が降ってきた時は、あたりが暗くなり、
視界も悪くなるので、日帰り登山の場合でも
ヘッドライトがあると便利です。
そして、雨が降ってきた時に
すぐに対応できるように雨具は、
すぐに取り出せる場所に入れておくと安心です。
雨がひどくなると、気温も下がりますし、
先ほどお話したように、落雷の危険もあるので、
あまり無理をせずに、場合によっては、
中止する…という選択肢も考えながら、
登山を進めるようにしましょう。
このように、富士山の登山においては、
様々な、状況に対応できるよう
備えておくことが必要になります。
まとめ
一度は、チャレンジしてみたい
富士山の登山ですが、
毎年、準備不足での登山や
初心者の無理な登山で救助された…
という事例もたくさんあります。
もし、富士山の登山を計画される場合には
しっかりと備えて、無理なく登山を
楽しんでくださいね!
そして、ぜひ、楽しい思い出を
作られてください。